×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

多世代交流ひろば「ありがたや」午後3時~5時開店
卒論作成中の大学生のIくんとありがたやでの遊びを振り返り。

お手玉 かるた こま回し おはじき
けん玉 紙飛行機 折り紙 あやとり
将棋 トランプ 積み木

おせんべやけたかな ちゃつぼ
いっぽんばしこちょこちょ むすんでひらいて
げんこつやまのたぬきさん
ありがたやの前の路地、ありがたや開店の時間
自動車通行できません。自転車には気をつけて。

けんけんぱ 鬼ごっこ 縄跳び
だるまさんがころんだ

まんまの会から引く継がれた「NPOまんま」の紙芝居
素話 絵本の読み合い

まどか文庫の自宅の桜やヒノキで作成した ログドラム
ペットボトル、牛乳パックで手作り楽器

みんなの笑顔が素敵です。
保育園、小中高学校帰りの子どもたちが声を掛け合う場所
ママたち、高齢者、昔あそびを一緒に それは元気がでます。
これからの時代にもますます求められてきます。
安心して 仲間と遊び 大きくなれる居場所
この何年間を多世代の皆さんと取り戻していきます。
次回は10月26日(木)3時~5時 参加費無料
絵本・紙芝居・本貸出中!
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]