×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月6日(金)まんまリズムdeあそぼ
生活家庭館の体育館へ何度も遊びにきてくれた子どもたち、お母さんたち、今日の良き日に
手作りの「大きくなったお祝い会・卒会」を行いました。
卒会する子どもたちは、2歳、3歳と年齢やリズム経験はさまざまですが、体育館いっぱいを使ってリズムを行うことを学び、のびのびと身体を動かし、とにかく楽しんでいました。
リズムで遊んだ後、いよいよイベントの始まりです。あやとりのできるように編んだ紐に手作りのペンダントなど、一つ一つ丁寧に作った贈り物に子どもたちの喜びは大きなものがあります。
大きくなった子どもたちに「おめでとう」のことばを贈るのも、ママたちが考えた演出がありました。子ども34名・お母さん26名の皆さんとスタッフ8名は、子どもたちの成長を喜びあい、最後に手作りのお菓子をいただきました。
2ヶ月の赤ちゃんから3歳の子どもたち、乳幼児の時代に一緒に過ごす事ができた時間をかみしめています。ありがとうございました。
「まんまリズムdeあそぼ」3月は、13日、20日、27日です。どうぞご参加ください。
4月は、3日と10日はお休み。17日(金)から始まります。
生活家庭館の体育館へ何度も遊びにきてくれた子どもたち、お母さんたち、今日の良き日に
手作りの「大きくなったお祝い会・卒会」を行いました。
卒会する子どもたちは、2歳、3歳と年齢やリズム経験はさまざまですが、体育館いっぱいを使ってリズムを行うことを学び、のびのびと身体を動かし、とにかく楽しんでいました。
リズムで遊んだ後、いよいよイベントの始まりです。あやとりのできるように編んだ紐に手作りのペンダントなど、一つ一つ丁寧に作った贈り物に子どもたちの喜びは大きなものがあります。
大きくなった子どもたちに「おめでとう」のことばを贈るのも、ママたちが考えた演出がありました。子ども34名・お母さん26名の皆さんとスタッフ8名は、子どもたちの成長を喜びあい、最後に手作りのお菓子をいただきました。
2ヶ月の赤ちゃんから3歳の子どもたち、乳幼児の時代に一緒に過ごす事ができた時間をかみしめています。ありがとうございました。
「まんまリズムdeあそぼ」3月は、13日、20日、27日です。どうぞご参加ください。
4月は、3日と10日はお休み。17日(金)から始まります。
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]