忍者ブログ

2005年に設立した(特非)NPOまんま」は、子育て・子育ちを応援します。
 家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」、「まんまリズム」でママもリフレッシュ!

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

emoji豊川市恵の実保育園が毎日、乳幼児の子どもたちの発達を保育で実践しています。NPOまんまの子育て支援の方向性を私たちスタッフも一緒に学ぶ平成25年度第2回「まんまリズム講座」が決まりました。
emoji9月20日(金)10時15分~11時30分 リズムと「あそぶ」ことの大切さを学びます。
参加費:800円 NPOまんま会員:500円 参加は5ヶ月から 定員:25家族 会場:生活家庭館
申し込み:電話 0532-48-1203 NPOまんま まで
9月20日は、いつもの「まんまリズムdeあそぼ!」はお休みです。よろしくお願いします。

7月19日(金)晴れemoji
暑い日が続いています。今日のリズムは、初参加4家族を含め20家族と一緒に遊びました。
双子ちゃんも下の子と一緒に参加です。3人目が生まれてからしばらくお休みしていましたが、とても楽しそうにお母さんと一緒にリズムをします。今日は、2人目の赤ちゃんが5人参加です。布団に寝たり、スタッフ2人が抱っこしたりしています。20家族の参加ですが、子ども26人、大人21人の計47人です。したがって参加したスタッフ7人も次々と出番がありました。嬉しいことです。

昨年よりスタッフはお揃いのTシャツを着ています。今回は、「Tシャツが着たい」というMさんの要望に応え、水色のTシャツを購入しました。今日はTさんとMさんが新しいTシャツを着て参加しました。水色のとても落ち着いた色です。希望の方は、申し込みください。

54人が遊んでも広い体育館ですので余裕です。途中でおっぱいをあげたり、お茶を飲んだりと休憩も2回あり。おむつをはずしてパンツでリズムをする子どもたちは軽くなり嬉しそうです。emoji

次回は 7月26日(金)生活家庭館 大集会室です。まんまリズムの後で新聞紙あそびも予定しています。夏休みの子どもたちの参加もお待ちしています。emoji

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

最新コメント

[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- NPOまんま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]