×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

会場:豊橋市旧生活家庭館(高師緑地公園北側入口)大集会室(ひのき張り)
参加費:300円/1家族 「まんまリズムdeあそぼ」のチケット(4枚つづり1,000円)使用可
講師:NPOまんま会員
時間:10時半~12時
赤ちゃんからどなたもどうぞ。
内容:10月30日に開催した「恵の実まんまリズム講座」の復習を中心に行います。
豊川市の恵の実保育園では、「さくら・さくらんぼリズム」より学んだリズムを毎日行っています。赤ちゃんから幼稚園・保育園に入園する前の子どもたちの心身の発達を促す「まんまリズム」。そして産後期のお母さんが心身をよりリフレッシュする内容です。生のピアノのリズムに合わせて固くなった身体をほぐすことができます。
参加申し込みをお願いします。電話&FAX:0532-48-1203
<会場:豊橋市旧生活家庭館(高師緑地公園北側入口)大集会室(ひのき張り)>

参加費:300円/1家族 4枚つづり1,000円のチケットを購入できます。
時間:10時から受付 11時45分まで
まんまリズムのポイントを学ぶ日程:4日(金魚) 11日(どんぐり)
18日は27年度の最後のまんまリズムです。
リズムの後「持ち寄りランチバイキング」
会場は、和風集会室に移動します。★各自もって来るものは、主食・はし・スプーン・取り皿
★一品持ち寄り おかずorデザートorお菓子などなんでもいいよ。分かられるよう、小さくカットしてきてね~

参加費:100円/1家族 赤ちゃんからどなたもどうぞ!
時間:10時半~12時 8日と22日
内容:ハイハイしたりはしったり 自由に一緒にあそぶよ!
<会場:まちかどステーション・NPOまんまの事務所>駐車場:1軒北側・5~6台

参加費:100円/1家族
時間:10時から12時
どなたもどうぞ!ゆっくりおしゃべりしたり、渥美線を見たり・・・

内容:多世代交流 一緒に遊んだり、絵本・紙芝居の読み合いを大切にしています。
第1と第3木曜日は、愛知大学生と遊べるよ!
12月10日は、クリスマスお話会(子どもゆめ基金助成活動)
<会場:豊橋市つつじが丘校区市民館>
「集まれ!ママとツインズたち」 21日(月)10時~12時
参加費:100円/1家族
対象:双子や三つ子を育てている方、双子や三つ子を妊娠中の方
要申し込み
✉:npomanma.toyohasi@ezweb.ne.jp 携帯:090-6760-8854
問い合わせ先:0532-48-1203
どうぞ参加ください!
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]