×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「8月18日(金)10時~受付

今日の朝は、待っていた朗報が届きました!
『豊橋商工信用組合』様より、家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」
の活動に「地域貢献基金」の助成支援を頂けることが決まりました。
NPOまんまを含め、今年は3団体です。ありがとうございます。
事務所がある豊橋商工信用組合・南栄支店からは、事務所を
見学に来ていただいたり、子育て支援活動を評価していただきました。
地元の企業さんの応援は、本当にうれしいことです。
8月28日には、豊橋商工信用組合の本店へ贈呈式に行ってきます!
また、報告します。
お盆明け、リズムに15家族の皆さんが集まりました。
子どもは23人、幼稚園に行っている子たち、ひさしぶりに
参加の子も一緒で、みんながいっぱい身体を動かしました。
じゃんけん列車やむっくりくまさんなど、板の間の体育館
をいっぱいに使って遊びました。
今日の新聞で「こぐまちゃん」絵本作家のわかやまけんさんが
死去されていたことを知りました。
「しろくまちゃんのほっとけーき」は子どもたちの大好きな絵本。
まんまの会の時代にお母さんたちの手作りで大型紙芝居にして
子どもたちと楽しんでいました。
リズムの後、この紙芝居を中学生のわかなちゃんが読み、
みんなで楽しみました。
8月25日の金曜日、大きい子どもたちも一緒にあそぼうね!


『豊橋商工信用組合』様より、家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」
の活動に「地域貢献基金」の助成支援を頂けることが決まりました。
NPOまんまを含め、今年は3団体です。ありがとうございます。
事務所がある豊橋商工信用組合・南栄支店からは、事務所を
見学に来ていただいたり、子育て支援活動を評価していただきました。
地元の企業さんの応援は、本当にうれしいことです。
8月28日には、豊橋商工信用組合の本店へ贈呈式に行ってきます!
また、報告します。

子どもは23人、幼稚園に行っている子たち、ひさしぶりに
参加の子も一緒で、みんながいっぱい身体を動かしました。
じゃんけん列車やむっくりくまさんなど、板の間の体育館
をいっぱいに使って遊びました。
今日の新聞で「こぐまちゃん」絵本作家のわかやまけんさんが
死去されていたことを知りました。
「しろくまちゃんのほっとけーき」は子どもたちの大好きな絵本。
まんまの会の時代にお母さんたちの手作りで大型紙芝居にして
子どもたちと楽しんでいました。
リズムの後、この紙芝居を中学生のわかなちゃんが読み、
みんなで楽しみました。
8月25日の金曜日、大きい子どもたちも一緒にあそぼうね!
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]