×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台風による風雨を心配していましたが、午前中は、曇り空でした。

次々に親子が生活家庭館の体育館に集まってきました!なんと38家族。子ども45人、大人39人。
合計84人といっしょに遊ぶことになりました。

乳幼児の身体の成長に必要なリズムのポイントを前向きに学んいます。
早速に2人のお母さんのデビューです。「おおきな栗の木の下で」を皆さんの前に出て一緒に手あそびをしました。
養成講座参加の皆さんは、今日のリズムの中でも、積極的に身体を動かし、アドバイスもしてくれました。頼もしいな。






3つのグループに分かれてリズムをしました。2人・3人と子どもがいる方は、下の子を布団に寝かしたり、スタッフが一緒にリズムをしました。広い体育館と入口の土間は子どもたちに大人気です。子どもたちにとっては、どんなに広く見えることでしょう。
最後は、3つのグループに分かれて紙芝居や手遊びです。スタッフデビューもありました。
おにぎりなどの昼食持参の皆さんも増えてきました。今日は外では食べれないので、終了後、かわいいおにぎりなどをおいしそうにいただいていました。
最後は、モップがけの掃除の手伝いもして、おしまい。
次回は11月1日(金)です。お待ちしています。

PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]