×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(特非)NPOまんまの子育て講座 ご参加をお待ちしています。
「子どもの理解と接し方と相談先」
日時:平成30年1月11日(木)午前10時30分~12時(受け受け10時10分~)
講師:小澤雅美氏 豊橋市教育委員会教育相談(にじの子相談室)教育相談員
35年特別支援学級教員を経て、現職。障がい児のエキスパート!
教員として、たくさんの子どもたちの困りごとに一緒に向き合い、今は、相談員
として5年以上にわたり、発達が気になる子を持つ保護者と一緒に向き合う。子ども
の特性、 理解する視点、対応を具体的に聞ける講座になっています。また、保護者、
子どものそれぞれの困 りごとに一緒に向き合う相談員のいる『にじの子相談室』
についてはもちろん、子どもの発達が気になった時の相談先について、詳しく聞け
ます。ご参加をお待ちしています。
会場:豊橋市旧生活家庭館 和風集会室
資料代:500円(1家族)どなたもどうぞ!
持ち物:筆記用具 水分補給用のお茶など
(託児はありません。会場にはおもちゃやお布団を用意しますので、
どうぞお使いください。)
お申込みは 電話&FAX 0532(48)1203
メール npomanma.toyohasi@ezweb.ne.jp (長田)
お名前・住所・電話 お子さんのお名前(ふりがな)生年月日
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]