×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018年3月30日(金)晴れ
生活家庭館最後の「まんまリズムdeあそぼ」
前身団体のまんまの会より「さくら・さくらんぼリズム」
を基本に、板の間・ピアノの生演奏で「まんまリズム」を
継続してきました。
3月30日、体育館に35家族の皆さんが集まりました!
子ども54名、大人35名、スタッフ11名。
NPOまんま監査の正さんに最後のビデオを撮っていただきました。
大きくなった子どもたちや初めて参加の赤ちゃんやママたちも。
スタッフが見守った赤ちゃんは7名。それはそれは大賑わい!
かんたくんが書いてきてくれました。
「あこがれのまんま これからもげんきでね かんた。」
参加した一人ひとりの心に刻まれています。
板の間でリズム。ぞうきんがけ・手遊びや絵本。大勢の皆さんと一緒に
過ごしたかけがえのない時間。
「かていかん ありがとう!」また会える日を待っています。

生活家庭館最後の「まんまリズムdeあそぼ」
前身団体のまんまの会より「さくら・さくらんぼリズム」
を基本に、板の間・ピアノの生演奏で「まんまリズム」を
継続してきました。
3月30日、体育館に35家族の皆さんが集まりました!
子ども54名、大人35名、スタッフ11名。
NPOまんま監査の正さんに最後のビデオを撮っていただきました。
大きくなった子どもたちや初めて参加の赤ちゃんやママたちも。
スタッフが見守った赤ちゃんは7名。それはそれは大賑わい!
かんたくんが書いてきてくれました。

参加した一人ひとりの心に刻まれています。
板の間でリズム。ぞうきんがけ・手遊びや絵本。大勢の皆さんと一緒に
過ごしたかけがえのない時間。
「かていかん ありがとう!」また会える日を待っています。

PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]