×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月6日(金)大雨警報が出ていました。
暴風雨警報ではないので、様子を見ながらの開催となりました。
9家族の皆さんの参加。いつもは幼稚園にいっている子どもたち
4名が来てくれたので、それはにぎやかになりました。
福田先生も「人間は、群れで子どもを育てる生き物だと思うので
自分一人で完璧にやろうとしないで、豊かな人間関係の中で子どもを
育てて下さい。」と言われています。
回りの子どもたちの動きの真似やピアノに合わせて体を動かしたりと
仲間の中にいることでいっぱい学んでいきます。
「雨が続くので、子どもの動きが少なく昼寝をしません。いっぱいリズム
で遊んで、寝てくれそう!」と喜んで帰って行かれたママがいました。
人とのふれあいで免疫力の強化。
七夕飾りの星を3枚の折り紙を折って作りました。みんなで記念写真。
竹の笹と折り紙とリサイクルの短冊と手作りの飾りをおみやげに。
またあそぼうね!
暴風雨警報ではないので、様子を見ながらの開催となりました。
9家族の皆さんの参加。いつもは幼稚園にいっている子どもたち
4名が来てくれたので、それはにぎやかになりました。
福田先生も「人間は、群れで子どもを育てる生き物だと思うので
自分一人で完璧にやろうとしないで、豊かな人間関係の中で子どもを
育てて下さい。」と言われています。
回りの子どもたちの動きの真似やピアノに合わせて体を動かしたりと
仲間の中にいることでいっぱい学んでいきます。
「雨が続くので、子どもの動きが少なく昼寝をしません。いっぱいリズム
で遊んで、寝てくれそう!」と喜んで帰って行かれたママがいました。
人とのふれあいで免疫力の強化。
七夕飾りの星を3枚の折り紙を折って作りました。みんなで記念写真。
竹の笹と折り紙とリサイクルの短冊と手作りの飾りをおみやげに。
またあそぼうね!
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]