×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


とき:6月13日(木) 午前10時半~11時半(受付10時より)
講師:社会福祉法人恵の実 恵の実保育園 尾崎園長(豊川市)
会場:豊橋市生活家庭館 大集会室 定員:25家族(予約必要)(生後5ヶ月より)
資料代:800円(1家族) NPOまんま会員:500円
素足で運動のできる服装(ジーパン以外)・水分補給用の飲み物
申し込み先:

豊川市の「恵の実保育園」では、心身の全面発達を大切にする保育の中心に「さくらんぼリズム」があります。まんまリズムはこのさくらんぼリズムを基本にしています。
今年は、3回の講座を計画し、第1回目を開催します。
人間にとって大切な「食べる・眠る」をテーマにお話もあります。お母さんたちが今聞きたいと思っていることが、実際の園の子どもたちの様子からお話していただけます。
子どもが成長発達するためには、毎日の中で何を大切にしていけばよいのでしょう。皆さんと一緒に学んでいきましょう。
前回は、25家族の皆さんと一緒に「待つ子育て」を学ぶことができました。今回も皆さまの参加をお待ちしています。

生活家庭館の板の間は、リズムをするのに最適な広い空間です。「卵を抱いているようなつばめ」になって飛ぶのは、とても気持ちいい!
PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]