忍者ブログ

2005年に設立した(特非)NPOまんま」は、子育て・子育ちを応援します。
 家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」、「まんまリズム」でママもリフレッシュ!

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

emoji10月20日(月) NPOまんま全体会 開催
平成26年度 NPOまんま事業を振り返り、次のステップ「子育て支援」を話う会議です。
助成をいただいて事業ができることを願い、毎年何件かの助成願いをいくつかの団体に申請しています。今年の4月には3つの助成申請をしましたが、2つの助成が決定しました。
emoji一つは、「(一社)生命保険協会」の家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」活動のホームビジター養成講座への助成です。
平成21年度、生命保険協会の助成を受け、「第1回ホームスタートビジター(ボランティア)養成講座」を開催し、平成22年2月から活動を始めました。ホームスタートは5年目を迎え、平成27年1月19日(月)より「第5回のビジター養成講座」を助成を受け開催することができます。
emoji2つ目は、「ドコモ市民活動団体への助成」です。ホームスタートビジター、オーガナイザーへの旅費の支給やビジターフォローアップ講座等助成を受け活動することができます。

「ホームスタートは」ボランティアが訪問を希望する未就学児のいる家庭に、無償で訪問します。
親が心の安定や自信を取り戻し、孤立化を防ぎ、子育てを社会で支える活動です。
「ビジター養成講座」の案内を日程・講師が決まり次第掲載します。どうぞよろしくお願いします。

10月22日(水) ホームスタートビジターフォローアップ講座
今回は、明照保育園園長の中島章裕先生お迎えして「「子育て今昔・・・」~今と昔の子育ての良いとこ取り~を学びました。中島先生は、ホームスタート・まんまのトラスティ(相談役)として応援していただいています。毎月1回、フォローアップ講座を開催し、利用家庭への訪問に生かしています。



PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

最新コメント

[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]

アーカイブ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- NPOまんま --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]