×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


初参加3家族の皆さんを含めた36家族の参加でした!
子ども47人、大人39人の合計86人です。スタッフ7人とボランティア6人の参加があり、
なんと99人、そして、ティーズの太田さんと男子中学生(社会体験)が取材訪問。・・・101人の皆さんが生活家庭館の大集会室で楽しみました。
11月よりのティーズの放映時間は、またお知らせします。
NPOまんまの総合的子育て支援の内容を、放映していただくことができます。
自主サークル「まんまの会」が生活家庭館で20年活動を続け、NPO法人化して10年目を迎えました。生活家庭館・大集会室の板の間は、リズムに最適な空間です。乳幼児を含めた100人の皆さんが一緒に楽しめることができます。
今日の取材をしていただきどのような放映になるかと期待しています。~こどもといっしょに!おかあさんもいっしょに!どのこもいっしょに~ 「さくらさくらんぼリズム」から学び、「まんまリズム」として大切にしてきたことを、どのように公開していただけるのでしょうか。
NPOまんまとしてこれからの課題も見えてくるのではと。よろしくお願いします。

最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]