×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月31日(金)まんまリズムdeあそぼ
大人36人と子ども39人・34家族の参加。お父さん、お祖母ちゃんの参加も嬉しいです。
子どもは子どもの中で育つ。そこに子どもたちの育ちを応援する大人たちがいる。
まさに、かずお先生から学んだ、子どもたちが一緒に育つことができる社会的活動です。
「まんまリズム」は、乳幼児期(赤ちゃん)から、生のピアノのリズム、仲間、身体を使った体験、広い板の間の体育館の空間に一緒にいることができます。
嬉しいことに、子どもの育ちに「まんまリズムが必要」と思える皆さんが参加しています。
まんまのスタッフは、子育て経験者です。悩んだり、困った時には、言葉にしてください。
ホームスタート「家庭訪問型子育て支援」も利用ください。ボランティアが家庭に訪問します。
現代社会の子どもたちへ、私たち大人ができること。どうぞ活用してください。
11月の予定
〇「まんまリズムdeあそぼ」 旧生活家庭館 10時~受付
6日(木)7日(金)21日(金)28日(金)
14日(金)は、「恵の実まんまリズム講座」のため、お休みです。
〇「夕方リズム」 旧生活家庭館 15時15分~
6日(木)13日(木)20日(木)27日(木)
〇 11月14日(金)「恵の実リズム講座」
旧生活家庭館 10時15分~11時30分(受付9時50分より)
講師:恵の実保育園 尾崎恵理子園長 資料代:800円(1家族) 定員:25家族
〇 「ありがたや」 毎週木曜日 午後3時から5時まで
〇 「かんかんかん」毎週火曜日 午前10時~12時まで
申し込み、問い合わせ:0532-48-1203
ホームスタート携帯:090(6760)8854
大人36人と子ども39人・34家族の参加。お父さん、お祖母ちゃんの参加も嬉しいです。
子どもは子どもの中で育つ。そこに子どもたちの育ちを応援する大人たちがいる。
まさに、かずお先生から学んだ、子どもたちが一緒に育つことができる社会的活動です。
「まんまリズム」は、乳幼児期(赤ちゃん)から、生のピアノのリズム、仲間、身体を使った体験、広い板の間の体育館の空間に一緒にいることができます。
嬉しいことに、子どもの育ちに「まんまリズムが必要」と思える皆さんが参加しています。
まんまのスタッフは、子育て経験者です。悩んだり、困った時には、言葉にしてください。
ホームスタート「家庭訪問型子育て支援」も利用ください。ボランティアが家庭に訪問します。
現代社会の子どもたちへ、私たち大人ができること。どうぞ活用してください。
11月の予定

〇「まんまリズムdeあそぼ」 旧生活家庭館 10時~受付
6日(木)7日(金)21日(金)28日(金)
14日(金)は、「恵の実まんまリズム講座」のため、お休みです。
〇「夕方リズム」 旧生活家庭館 15時15分~
6日(木)13日(木)20日(木)27日(木)
〇 11月14日(金)「恵の実リズム講座」
旧生活家庭館 10時15分~11時30分(受付9時50分より)
講師:恵の実保育園 尾崎恵理子園長 資料代:800円(1家族) 定員:25家族
〇 「ありがたや」 毎週木曜日 午後3時から5時まで
〇 「かんかんかん」毎週火曜日 午前10時~12時まで

申し込み、問い合わせ:0532-48-1203
ホームスタート携帯:090(6760)8854

PR
最新記事
(05/22)
(05/21)
(05/18)
(05/17)
(05/17)
最新コメント
[08/27 ままちゃん]
[07/04 のりこ]
[06/04 ふう。]
[04/30 まるちゃん]
[04/30 みきママ]