[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「NPOまんま」のブ ログでお知らせします。
保健師さんの紹介などで利用が増えています。
ホームスタートまんま ★Facebook(http:/
問い合わせ・申し込みは 携帯:090-6760-8854(長田真理子)
「まんまリズムdeあそぼ」♪ 10時から受付~12時 毎週金曜日
 開催:8月2日・9日・23日・30日  お休み:8月16日
    
 
 会場:山田公民館(山田諏訪神社境内)山田町字郷102-1
       公民館側より駐車をお願いします。
アクセス:259号線高師口信号を愛知大学北側・豊橋環状線を進み、
  諏訪神社南信号を右折し、100m直進後、V字に左折し、鳥居に
  向かい坂を上る。
 参加費:400/回(1家族) 4枚つづりのチケットは1,200円
  「さくら・さくらんぼリズム」をお手本にしています。手遊び・絵本など
「はだしdeまんま」毎月第2と第4火曜日  10時から受付~12時
  開催:8月27日  お休み:8月13日
    会場は「まんまリズム」と同じ山田公民館です。
   幼児期は運動あそびが大切です。楽しく遊んで心とからだを元気に
   しましょう。 自由に走り回れるよ! 未就園児&どなたもどうぞ!
  参加費:400円/(1家族)4枚つづりのチケットは1,200円
          (まんまリズムと共通で使用できます)
「みんなdeまんまリズム」
(特非)NPOまんま15周年事業として開催します。
開催日:2019年6月~11月(6回)第4日曜日 
     第3回 8月25日   
時間:10時~受付 10:30~11:30 リズムあそび・わらべうたあそびなど
   「さくら・さくらんぼリズム」をお手本にしています。
会場:山田公民館(山田諏訪神社東側、ながた耳鼻科の近く)
   豊橋市山田町字郷102-1  駐車場;公民館側より駐車ください。
定員:15家族 申し込みが必要
参加費:400円/回/家族
用意:はだしで運動のできる服装(ジーパンNG)水分を忘れずに
対象:幼児と保護者(パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん)
   パパも一緒にどうぞ参加くださいね。
ピアノに合わせて、身体と心を開放して、みんなdeまんまリズムを楽しみましょう!
申し込み:事務所電話・FAX 0532(48)1203
     参加者:お子さんと保護者のお名前  TEL をお知らせください。 
 ⇒「縁がわ」えんがわ (毎月第3火曜日)ホームスタートを利用した方
   20(火)10時~午後3時 お弁当持参可 事務所の2階
   参加費:100円/家族
 
 「ありがたや」多世代交流ひろば 毎週木曜日 午後3時~5時  
      お休み:15日      参加費無料  
     会場:まちかどステーション・南栄(事務所の1階)
  赤ちゃんからどうぞ遊びに来てね! 申し込み無しで参加できます。     
 
「集まれ!ママとツインズたち」
   8月と9月はお休み
  
   問い合わせ先:npomanma.toyohasi@ezweb.ne.jp 
       携帯:090-6760-8854(長田真理子)
        申込先:☎&FAX 0532-48-1203
今日は、初参加3家族の皆さんと遊びました。
入園した子どもたちの参加もあり、9家族です。
広い板の間で、十分に身体を動かすことができました。
スタッフの子どもMさんの参加です。
最後に「さよならあんころもち」
最後に、9月19日(木)NPOまんま15周年記念
「ひぐちみちこさんの子育て講座」の参加者募集!
会場:豊橋市中央図書館 3階 講堂
時間:10時30分~11時45分
資料代:800円 募集:50人
託児有り 託児会場:第1会議室(和室)
     託児1人 200円 定員:7人 予約締切 9/16
申込 電話&FAX 0532(48)1203
 参加者氏名 電話/FAX  託児子どもさん 生年月日
「みんなdeまんまリズム」
(特非)NPOまんま15周年事業として開催します。
開催日:2019年6月~11月(6回)第4日曜日 
      7/28    8/25    9/22    10/27    11/24
時間:10時~受付 10:30~11:30 リズムあそび・わらべうたあそびなど
   「さくら・さくらんぼリズム」をお手本にしています。
会場:山田公民館(山田諏訪神社東側、ながた耳鼻科の近く)
   豊橋市山田町字郷102-1  駐車場;公民館側より駐車ください。
定員:15家族 申し込みが必要
参加費:400円/回/家族
用意:はだしで運動のできる服装(ジーパンNG)水分を忘れずに
対象:幼児と保護者(パパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん)
   パパも一緒にどうぞ参加くださいね。
ピアノに合わせて、身体と心を開放して、みんなdeまんまリズムを楽しみましょう!
申し込み:事務所電話・FAX 0532(48)1203
     参加者:お子さんと保護者のお名前  TEL をお知らせください。  
 
5組の双子ちゃんと妊婦さんの参加がありました。
いつのも和室は、8月いっぱいまで、学童の皆さんが使用
しているので、集会室で開催です。
子どもたちはおもちゃで遊んだり、絵本を見たり。
ママたちは、子どもたちと一緒に遊びに行くことが
できる広場の情報で盛り上がっていました。
おっぱいや移動など、双子ならではの子育て体験を
語りあっていて、妊婦さんもしっかりと聞いていました。
8月と9月は、お休みになります。
次回は10月の第4月曜日 10月28日に開催しますので、
遊びに来てくださいね。
山田公民館で第2と第4火曜日に開催「はだしdeまんま」
どうぞ参加ください。お待ちしています。
問合せ:携帯 090-6760-8854(長田真理子)
